Rubyの学習開始

なんだかモチベーションが下がり、さぼりがちだったこの頃。
そんな時もありますね

(;´∀`)

そんなダメダメな雰囲気を吹き飛ばすべく
Rubyの勉強会に参加してきました

Rubyって何・・・?という状態で恐る恐る行ってみたところ
特に詳しい説明もなく

Nitrous.IOのアカウント作成して、
HelloWorldからやってみよう!と突然始まりました。

Nitrous.IOは▼こちら
NitrousIO.png


ググったところ「Web IDEを統合したPaaS」とのこと・・・

詳しくはよく分かりませんが、
真ん中のエディタにコード(puts "Hello World!")を書いて
仮に「test.rb」とSAVE
Consoleの中に「 ruby test.rb 」と書いてEnterを押すと

出ました(≧∇≦) Hello World!!

Rubyのコード短っ!
Nitrous.IOなんて読むかよく分からないけど、簡単お手軽!
ちょっと感動。

************
その他、勉強会で覚えたことは以下のとおり。

      • コメント

#comment

        • for文

for num in 1..100 do   #1..100 範囲オブジェクト
puts num
end

for num in 1..100 do
if num % 15 == 0 then
puts "FizzBuzz"
elsif num%5 == 0 then
puts "Buzz"
elsif num%3 == 0 then
puts "Fizz"
else
puts num
end
end

      • コンソールから入力

name = gets.chomp

      • 文字列を数字に変換

num = gets.chomp.to_i
.to_s #文字列に
.to_f #Floatオブジェクトに

      • 配列宣言

nums = [1,10,100]
nums = Array.new #空の配列

    • 配列に追加

nums.push(1000)

    • 文字列を連続して

s = “エス”
put s * 3 #=>”エスエスエス"

      • ランダム

rand(10) #=> 0から10個

    • 文字列と変数を組み合わせ #{変数}

puts "#{count}回目です。"

************